お役立ち
コラム

介護施設を使う、みんなの本音がわかる場所

施設を探す

都道府県別の施設一覧

沖縄 福岡 大分 宮崎 佐賀 長崎 熊本 鹿児島 香川 徳島 愛媛 高知 鳥取 島根 岡山 広島 山口 三重 滋賀 奈良 京都 大阪 和歌山 兵庫 静岡 山梨 新潟 富山 石川 福井 長野 岐阜 愛知 群馬 栃木 茨城 千葉 埼玉 神奈川 東京 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島 北海道

よく見られている介護施設

掲示板の新着書き込み

Pick Up 介護施設

慶櫻美原の森

1.1

スタッフクチコミ:0件
入居者クチコミ:0件

最新のスタッフクチコミ

数年前働いてました。 今は分かりませんがその時はシフト表のコピーが禁止でした。 なのでダメではありますが、スマホをフロアの方に持っていき シフトだけ写真を撮ってました。 サービス残業はほぼ当たり前です。 勤務時間が終わったらわざわざタイムカードを押しに行って そこからパソコンでその日の利用者さんの状況を書き込みます。 昼休みにやれば時間通りに退勤出来るかもしれませんが、昼休みぐらい休みたいです。 コロナ禍でしたが職場の交流会! 見たいので連携施設でもある、保育園の職員さんと運動会的なのを行いました。 急に施設長から〇〇この日運動会ねって言われて はぁ!?相談もなしに決めたの!?って思ってすごく不快でした。 その交流会が終わったあとも職場に戻り、1時間だけ勤務しました。 意味がわかりません。 あとは私自身日本舞踊を習っていたのですが それを職場で披露させられましたね。 電車通勤だったので着物とか小道具とか運ぶのが大変でした。 休憩ありでしたが2時間ぐらい踊らされて その後にまた仕事みたいな感じで 別にやるのはいいんです。 凄く利用者さん達が喜んでくれて嬉しかったので。 ですがその後に仕事がきつかったです。 一緒のフロアに居た先輩方が休んでていいよって言ってくれたので休めたのが良かったですが、、 常に施設は赤字で 職員たちが来れないと困る!みたいなことを言っても経費で落としてくれることは全くありません。 職員たちでこれ必要そうだから買ってきたよ〜って共有するような形です。 人を助ける仕事なのにほぼずっと赤字じゃこの先も続かないかと思います。

最新の利用者クチコミ

まだクチコミがありません

総合評価ランキング

新着クチコミ施設

かいごちゃんねる

かいごちゃんねるは、介護施設で働く人、利用する人のリアルな声を届けたいとの思いから開設されたクチコミサイトです。 東京都を中心に特別養護老人ホーム、グループホーム、有料老人ホーム、介護老人保健施設、デイサービス、訪問介護などの様々な介護施設の情報を数多く掲載しているため、ご転職やご家族の介護施設利用を検討中の方向けのクチコミを見ることができます。