介護施設のスタッフ・利用者のクチコミ かいごちゃんねる

No.59 2023-06-07 20:26:16

同性の子が好きになってしまった

開始者: ぬこリータ
コメント数: 5
1 ぬこリータ 2023-06-07 20:26:16

同性の女の子に片想いしているのですが、その子には好きな人がいるそうです伝えるべきでしょうか?

2 規約 2023-06-07 20:34:23

第1条(かいごちゃんねる) 「かいごちゃんねる」(以下「本サイト」といいます)とは、かいごちゃん(以下「運営者」といいます)が提供するインターネット上における求人情報関連サービスサイトおよびこのサイトに付随するメールサービス等の各種情報提供サービス、その他のサービスの総称(以下これらを「本サービス」といいます)をいいます。 第2条(利用者) 本サイトに口コミ投稿をした者を利用者と定義します。 本サイトにおける発言の著作権は、当該発言を書き込んだ利用者に帰属するものとみなします。利用者は、当該口コミ投稿により生じた全ての責任を負います。 第3条(禁止行為) 利用者は、本サービスにおいて、以下に定める行為またはそれに該当するおそれのある行為を行ってはならないものとします。 著作権・商標権等の知的財産権、プライバシー、名誉、肖像権、氏名権等、他人の権利を侵害する行為。 個人や団体を差別、批判、攻撃、または誹謗中傷する行為。 第三者または運営者に不利益を与える行為。 重複、虚偽または自己以外の情報を登録、告知、または提供する行為。 営業活動、または営利を目的とする情報を提供する等の行為。 政治活動、選挙活動、宗教活動またはそれらに類する行為。 本サービスを通じて入手した情報を、複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えて使用する行為。 本サービスの運営を妨げ、または当社の信用を毀損する行為。 暴力的な言動、またはそれに類する行為。 法令、または公序良俗に反する行為。 求職活動に関係しないと運営者が判断する行為。 前各号に定めるほか、運営者が不適切と判断する行為。 運営者は、前項に定める行為を行った利用者に対し、本サービスの利用を停止し、将来にわたって利用を拒否する権利を有するものとします。 運営者は、第1項に定める禁止行為に関与したデータ、または運営者が本サービスの運営上不適切と判断したファイルもしくはデータを、利用者への事前の通知なく削除することができるものとします。 第4条(提供情報について) 利用者は、本サービスにおいて提供される情報(求人情報、広告その他第三者により提供される情報)に関して、提供情報の正確性、真実性、合法性、安全性、適切性、有用性、最新性、掲載期限その他一切の事項について、運営者が何ら保証しないことを予め承諾し、自己の責任において利用するものとします。 運営者は、本サービスの提供に不具合、エラーおよび障害が生じないこと本サービスを通じて入手できる役務、情報等が会員の期待を満たすものであることを保証しません。 第5条(免責) 運営者は、本サービスの利用(これらに伴う当社、または第三者の情報提供行為等を含みます)によって生じた損害について、理由の如何を問わず、直接かつ現実に生じた通常の損害のみ責任を負うものとします。ただし、以下の事由により生じた損害については、一切責任を負わないものとします。 本サービスにおいて懸賞や販売促進活動等を行っている第三者、または本サービスを通じてアクセスできる第三者が提供するウェブサイト、およびサービスに関して生じた損害。 通常講ずるべき対策では防止できないウィルス被害、または天変地異による損害。 通信回線、コンピュータ、またはソフトウェア等の障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、またはデータへの不正アクセスにより生じた損害。 利用者が本サービスを利用することにより、第三者との関係において生じた損害。 その他運営者の責めによらない事由により生じた損害。 運営者は、本サービスにおけるデータが消去・変更されないことを保証しません。必要なデータは利用者が自己の責任において保存してください。 第6条(第三者に対する責任) 利用者が本サービスの利用により、第三者との間に生じた紛争、損害等はすべて利用者の責任において解決し、運営者は何らの責任を負わず、これに介入しないものとします。 第7条(個人情報の取り扱い) 本サービスにおける利用者の個人情報の取扱いについては「プライバシーポリシー」をご確認ください。 第8条(著作権等および提供された情報の利用) 本サービスを構成する一切のコンテンツ(写真、イラスト等を含みます。以下同じ)に関する著作権、商標権等の知的財産権は、運営者または当該権利を有する第三者に帰属しています。利用者は、当該コンテンツについて、著作権、商標権等の知的財産権を侵害する一切の行為をしてはならないものとし、運営者をはじめとする権利者に無断で当該コンテンツを利用することはできないものとします。 運営者は、本サービスへの提供情報(運営者が行うアンケートへの回答等を含みます。)およびこれをもとに運営者が作成した一切のコンテンツを、運営者が編集、発行、発売等を行うものに二次利用できるものとします。なお、二次利用において生じたものに関する著作権は運営者に帰属します。 第9条(かいごちゃんねるの利用について) 利用者は、別途運営者の運営するサイト「かいごちゃんねる」(以下本条において「関連サイト」といいます)を利用する際は、本条の定めに同意のうえ、これを遵守しなければならないものとします。また、利用者は、当社が関連サイト内で別途の定めをする場合、当該定めも遵守のうえ、関連サイトを利用するものとします。 利用者は、関連サイト上で口コミ投稿等を行う場合、当該投稿内容について、第三者の権利を侵害しないことを保証するものとします。また、利用者は、当該投稿内容について、当社に対して、複製、公衆送信、頒布、翻訳・翻案等、著作権法上の権利(運営者から第三者に対する再使用許諾権を含みます。)を無償・無期限で付与するものとします。運営者は、以下に掲げる事項を含む口コミ投稿等を行ってはならないものとします。 虚偽または不正確な内容を含むもの。 著作権、名誉権等、第三者の権利を侵害し、またはそのおそれのある内容を含むもの。 特定の企業、組織または個人に利益または不利益を与えることを目的とした内容を含むもの。 第三者の個人情報、プライバシーにかかる事項を含むもの。 法令、公序良俗に反するまたはそのおそれのある内容を含むもの。 その他、運営者が不適切な内容、表現と判断するもの。 運営者は、利用者による口コミ投稿等の内容について、事前に審査のうえ、関連サイト上に掲載するかどうかを判断することができるものとします。なお、審査の結果、掲載されない場合においても、当社はその理由等について何ら回答を行わないものとします。 前項に定める他、当社は、利用者による口コミ投稿等の内容について、当社の判断で修正をしたうえで掲載することその他当社が適当と認める処理を行うことができるものとします。 運営者は、運営者が必要と判断する場合、利用者による口コミ投稿等について、関連サイト上に掲載した後に当該口コミ投稿等を削除し、または内容の修正をすることができるものとします。 関連サイト上での各種情報の閲覧、または口コミ投稿等を含め、関連サイトの利用に起因または付随して第三者との間でトラブル、紛争等が生じた場合であっても、運営者は何らの責任も負わず、当該利用者の責任において一切を解決しなければならないものとします。 利用者は、関連サイト上で閲覧する各種情報(各種施設に関する評価、評判等を含むが、これらに限られません。)に関して、当該情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性、最新性その他一切の事項について当社が何ら保証しないことを承諾し、自己の責任において利用するものとします。 本規約第3条(禁止行為)、第5条(免責)、第11条(サービス提供の停止等)および第13条(サービスの変更等)の定めについては、利用者が関連サイトを利用する場合において準用するものとします。 第10条(反社会的勢力の排除) 利用者は、次の者に該当しないこと、および今後もこれに該当しないことを保証し、利用者がこれに該当した場合、または該当していたことが判明した場合には、運営者は、別段の催告を要せず、直ちに本サービスの利用を停止させることができるものとします。 暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者(以下これらを「反社会的勢力」といいます)であること、または反社会的勢力であったこと。 利用者が次の各号の一に該当した場合、当社は、別段の催告を要せず、直ちに本サービスの利用を停止させることができるものとします。 運営者に対して脅迫的な言動をすること、もしくは暴力を用いること、または当社の名誉・信用を毀損する行為を行うこと。 偽計または威力を用いて運営者の業務を妨害すること。 運営者に対して法的な責任を超えた不当な要求をすること。 反社会的勢力である第三者をして前三号の行為を行わせること。 第11条(サービス提供の停止等) 利用者が本規約に違反したものと当社が判断した場合、運営者は、当該利用者に対し事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を中止し、またはアクセスを制限する等、当社が適当と認めるあらゆる措置を講ずることができるものとします。なお、当社は、利用者への処分に関するいかなる問い合わせにも回答する義務を負いません。 第12条(損害賠償) 利用者が本規約に違反し、または不正もしくは違法に本サービスを利用することにより運営者に対して損害を与えた場合、利用者は、運営者に対して直接・間接を問わず一切の損害について賠償義務を負うものとします。 第13条(サービスの変更等) 運営者は、利用者への事前の通知なくして、本サービスの変更、または一時的もしくは長期的な中断を行うことができるものとします。 運営者は1ケ月の予告期間をもって利用者に通知(本サービス上への記載を含みます)のうえ、サービスの提供を終了することができるものとします。 第14条(規約の変更) 運営者は、本規約を随時変更することができるものとします。変更後の内容については本サービスのWebサイト上に表示し、利用者が当該表示以降に本サービスを利用したときは、本規約の変更に同意したものとみなします。 第15条(準拠法および管轄) 本サービスおよび本規約は日本法を準拠法とし、これらに関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

3 匿名さん 2023-06-14 03:32:52

いいと思います

4 匿名さん 2023-07-28 18:39:15

ホモ・サピエンス

5 匿名K 2023-08-22 18:56:38

私も、以前同性の方を好きになった事があります。 その子は、同じ小学校で途中で転校してしまったのですがその時はまだ、親友といった感じで それといった恋愛感情は、全くありませんでした。 ですが、中学二年生の時、その子が帰ってきたんです。そして、また、よく話すようになり、 半年ほどたった時、その子への気持ちに気付きました。でも、その子には、残念ながら好きな人がいました。 私のことを親友として見ているその子は私にそのことを話してきました。そして、また、半年ほど過ぎて、 中学三年生になったときです。その子と同じクラスになったんです。偶然にもななめ後ろがその子の席でした。 ラッキーと思ったのもつかの間、その子の好きな人も同じクラスでした。しかも、私の隣の席でした。 でも、その子はあまり、興味ないようにおもえたので、私は、"よかったねー。"とさりげなく伝えました。 するとその子は別にもう好きじゃないと話したんです。最悪ながら私は心の中でガッツポーズをしました。 それからその子に告白するか迷い続けて数か月立ったころ、私はその子に告白することを決意しました。 この気持ちを伝えられないまま終わるくらいなら、いっそのこと、告白して、思いっきり振られた方がましだと思ったからです。それからは、その子にさりげなく同性愛について、どう思うかや、もし自分が告白されたらどう思うかなどをきき、そして、それから二か月ほど立ったころ、わたしは、休みの日に二人であそび、その日、 帰る前に、自分の思いを伝えました。相手は少し焦ってはいたものの、しっかり考えて、返事をしてくれました。『伝えてくれてありがとう。きっとたくさん悩んで、告白してくれたんだよね?でも、ここで、返事を長引かせてもダメだと思うから、今言うね。ごめん、Kとは、付き合えない。同性だからとかじゃなくて、友達としてしか、今まで見てなかったから。きっとこれからも、友達としてしか見れないと思う。だから、ごめん。でも、その気持ちはほんと嬉しかった!!私は、これからも仲良くしたいと思ってる。でも、それはKが決めることだから無理に仲よくしようとはぃわない!』といわれました。ふられてしまうことは大体予想はしていましたが、想像以上につらいものでした。でも、同時にとても、いい気分でした!自己満足かもしれませんが、同性だからという、ことを考えずに、好きだからという感情で動いてみてはどうでしょうか。もちろん、簡単なことではないかもしれませんが、気持ちが、軽くなって、とてもいぃとおもいます、わたしはいまも、そのこのことが好きです。彼女にもそれは伝えました。それに、案外、同性愛のほうが、楽しいこと、得することもいろいろあります。好きだとどれだけ伝えても、違和感はないし、一緒に帰ったりすることもできます。もちろん、人によりますが、少なくとも、同性愛だからといって難しく考えることはないです!長々とすみません!でも、後悔はしてほしくないので、話しました。頑張ってください。応援しています!!

この掲示板にレスを投稿する