介護老人保健施設
ケアセンター池田の街
★★★★★
★★★★★
0
スタッフクチコミ:0件
入居者クチコミ:0件
施設情報
施設名 | ケアセンター池田の街 |
---|---|
所在地 |
〒422-8005 静岡市駿河区池田185番地1 地図 |
連絡先 |
tel:054-267-2211 fax:054-267-2700 |
ホームページ | http://www.houtoku-kai.or.jp/ |
事業開始日 | 2005/04/01 |
総従業員数 | 93名 うち経験5年以上:0% |
サービスについて
サービスの種類 | 介護老人保健施設 |
---|---|
予防介護サービスの有無 | 無 |
エリア | |
定員 | 110名 うち空き11名 (20231114現在) |
平均的な入所日数 | 402日 |
宿泊費 | 円 |
入居費 | 円 |
家賃 | 円 |
営業時間
営業時間 | 平日 | |
---|---|---|
土曜日 | ||
日曜日 | ||
祝日 | ||
通い | ||
宿泊 | ||
定休日 | ||
留意事項 |
施設の特徴
けあせんたーいけだのまち ケアセンター池田の街 医療法人社団宝徳会 静岡市駿河区池田185番地1 JR東海道線:東静岡駅下車・徒歩10分、しずてつジャストライン:県立美術館線・大黒橋下車・徒歩1分、日本平動物園線・長沼大橋南下車・徒歩1分 054-267-2211 1.当施設では、利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、施設サービス計画に基づいて、医学管理の下における機能訓練、看護、介護その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上の世話を行い、居宅における生活への復帰を目指す。2.当施設では、利用者の意思及び人格を尊重し、常に入所者の立場に立って介護保険施設サービスの提供に努める。3.当施設では、介護老人保健施設が地域の中核施設となるべく、居宅介護支援事業者、その他の保健医療福祉サービス提供者及び関係市町村と綿密な関係をはかり、利用者が地域において総合的サービス提供を受けることができるよう努める。4.当施設では、明るく家庭的雰囲気を重視し、利用者が「にこやか」で「個性豊かに」過ごすことができるようサービス提供に努める。5.サービス提供にあたっては、懇切丁寧を旨とし、入所者又はその家族に対して療養上必要な事項について、理解しやすいように指導又は説明を行うとともに利用者の同意を得て実施するよう努める。 法人の「やさしさで支えたい、守りたい」をテーマに楽しく、穏やかに過ごせるように笑顔がふえる暮らしのお手伝いをいたします。
要介護者の心身機能の維持回復を図り、居宅における生活を営むことができるよう支援を行うために、施設サービス計画に基づいて看護・医療的管理の下における介護及び機能訓練、その他必要な医療並びに日常生活上のお手伝いをいたします。また長期療養になった場合は見取りにも対応しています。
<所定疾患施設療養費の算定実績について>
令和2年1月~12月…15件(内訳:肺炎1件、尿路感染14件)
令和3年1月~12月…22件(内訳:肺炎1件、尿路感染12件、蜂窩織炎9件)
令和4年1月~12月…45件(内訳:肺炎6件、尿路感染13件、蜂窩織炎24件、帯状疱疹3件)
<介護職員等特定処遇改善加算について>
2019年10月から介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)を算定しております。
これにより勤続年数10年以上の介護福祉士、その他介護職員または介護職員以外の者に対し特定処遇改善手当を支給するとともに、職員の資質の向上並びに労働環境・処遇の改善に努めております。 介護老人保健施設 2254280090