サポートハウス えん | 介護施設のスタッフ・利用者のクチコミ かいごちゃんねる

認知症対応デイサービス

サポートハウス えん

0

スタッフクチコミ:0件
入居者クチコミ:0件

施設情報

施設名 サポートハウス えん
所在地 〒414-0006
静岡県伊東市松原771-12 地図
連絡先 tel:0557-32-0117
fax:0557-32-0118
ホームページ https://npo-en.org
事業開始日 2015/07/01
総従業員数 42名 うち経験5年以上:0%

サービスについて

サービスの種類 認知症対応デイサービス
予防介護サービスの有無
エリア 伊東市内
定員 12名 うち空き4名 (20231211現在)
平均的な入所日数
宿泊費
入居費
家賃

営業時間

営業時間 平日 8:30 ~ 17:30
土曜日 8:30 ~ 17:30
日曜日 8:30 ~ 17:30
祝日 8:30 ~ 17:30
通い
宿泊
定休日 無し
留意事項 8時30分以前に必要に応じて受け入れ 17時30分以降必要に応じて夕食提供(介護保険外)

施設の特徴

さぽーとはうす えん サポートハウス えん 特定非営利活動法人えん 静岡県伊東市松原771-12 伊東市内 JR伊東線 伊東駅より徒歩12分 0557-32-0117 1.本事業所における認知症対応型通所介護は介護保険法並びに関係する省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。2.利用者の人格を尊重し常に利用者の立場に立った臨機応変なサービスの提供に努めるとともに個別の介護計画を作成することにより利用者が必要とする適切なサービスを提供する。3.利用者及びその家族に対しサービスの内容及び提供方法について分かりやすく説明する。4.適切な介護技術を持ってサービスを提供する。5.常に提供したサービスの質の管理・評価を行う。6.事業実施に当たっては関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り総合的なサービスの提供に努めるものとする。 <社会的自立支援の充実> ・認知症ケアの一環として、その方の職歴、趣味、嗜好、価値観、障害等に応じて、地域社会との接点を生み出す活動に取り組んでいます。 ・常勤の作業療法士が配置されており、個々のニーズにあった機能訓練を行い、活動、参加を引き出していきます。 <アウトリーチ> 認知症や障害があり、中々外出できない方でも、デイのスタッフがご自宅を訪問し、関係性を構築した上で一緒に外出できるよう取り組んでいます。 また、デイへ行く気が起きない、準備ができないといった場合でも、お迎え時にスタッフが準備をお手伝いします(30分が限度)。 <世代間交流> 10代〜50代の障害者も利用する他、保育所が併設、職員の子連れ出勤があるなど、高齢者デイサービスでありながら、多世代との交流を取り入れている点が大きな特色です。 様々な人々との関わりの中で、活動したり、役割をもって生活ができるよう取り組んでいます(社会的自立支援の一環)。 源泉掛け流し温泉利用の入浴です。 認知症対応型通所介護 2290400106
8