地域老人福祉施設
地域密着型介護老人福祉施設いしはらの里
★★★★★
★★★★★
0
スタッフクチコミ:0件
入居者クチコミ:0件
施設情報
施設名 | 地域密着型介護老人福祉施設いしはらの里 |
---|---|
所在地 |
〒435-0033 静岡県浜松市南区石原町749 地図 |
連絡先 |
tel:053-427-1100 fax:053-427-2888 |
ホームページ | https://www.tanpopo-kai.jp/ |
事業開始日 | 2011/07/01 |
総従業員数 | 28名 うち経験5年以上:0% |
サービスについて
サービスの種類 | 地域老人福祉施設 |
---|---|
予防介護サービスの有無 | 無 |
エリア | |
定員 | 29名 うち空き名 (現在) |
平均的な入所日数 | 1240日 |
宿泊費 | 円 |
入居費 | 円 |
家賃 | 円 |
営業時間
営業時間 | 平日 | |
---|---|---|
土曜日 | ||
日曜日 | ||
祝日 | ||
通い | ||
宿泊 | ||
定休日 | ||
留意事項 |
施設の特徴
ちいきみっちゃくがたかいごろうじんふくししせついしはらのさと 地域密着型介護老人福祉施設いしはらの里 社会福祉法人たんぽぽ会 静岡県浜松市南区石原町749 浜松駅前バスターミナル8番乗り場より掛塚行き 芳川バス停下車 053-427-1100 ○利用者の方ひとりひとりの心身の状況、どんな思いで暮していてどんな生活を望んでいるのかを理解するよう努める。
○利用者に関する情報等、必要な情報を職員が共有化するとともに、個人情報の保護に努める。
○自らの提供するサービスを評価し、チームワークをとりながら質の向上をめざす。
○地域の方々等とのつながりを大切にし、ともに連携して利用者を支援する。
○職員、関係者(家族会、いきいき会〔後援会〕、理事・評議員等)、利用者、家族の総意で民主的な運営がなされるようにめざす。
○地域のニーズに応えて、必要なサービス、施設を作っていく。
○高齢者福祉をめぐる社会の動きを学ぶとともに、その向上をめざす取り組みと連携していく。 生きる喜びのある毎日を送って頂くよう、一人ひとりのニーズに合わせた生活援助を行っていく。
また、全室個室のユニット型の中で「家庭」の雰囲気を作り「施設」らしさを無くしていく。
この二点を目指し、在宅での生活習慣を維持できるよう取り組んでいく。 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 2297200327