小規模多機能型
生協小規模多機能きたはまの郷
★★★★★
★★★★★
0
スタッフクチコミ:0件
入居者クチコミ:0件
施設情報
施設名 | 生協小規模多機能きたはまの郷 |
---|---|
所在地 |
〒434-0034 静岡県浜松市浜名区高畑193 地図 |
連絡先 |
tel:053-585-5800 fax:053-585-5806 |
ホームページ | https://www.mcp-hamakita.jp |
事業開始日 | 2024/03/01 |
総従業員数 | 25名 うち経験5年以上:82.6% |
サービスについて
サービスの種類 | 小規模多機能型 |
---|---|
予防介護サービスの有無 | 有 |
エリア | 浜松市のうち北浜圏内、しんぱら圏内、於呂圏内、ありたま圏内、さぎのみや圏内 |
定員 | 名 うち空き5名 (20240430現在) |
平均的な入所日数 | 日 |
宿泊費 | 2500円 |
入居費 | 円 |
家賃 | 円 |
営業時間
営業時間 | 平日 | |
---|---|---|
土曜日 | ||
日曜日 | ||
祝日 | ||
通い | 10:00 ~ 16:00 | |
宿泊 | 16:00 ~ 10:00 | |
定休日 | ||
留意事項 |
施設の特徴
せいきょうしょうきぼたきのうきたはまのさと 生協小規模多機能きたはまの郷 浜北医療生活協同組合 静岡県浜松市浜名区高畑193 浜松市のうち北浜圏内、しんぱら圏内、於呂圏内、ありたま圏内、さぎのみや圏内 遠州鉄道浜北駅より徒歩20分 053-585-5800 小規模多機能型居宅介護の提供に当たって、事業所の従業者は、利用者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を通い、訪問、泊りのサービスを提供することにより、利用者の心身機能維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ります。
事業の実施に当たっては、地域の結びつきを重視し、関係市町村、地域包括支援センター、居宅介護支援事業者、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。 令和6年3月にオープンした新しい施設です。「通い」「泊まり」「訪問」の3つのサービスを同一事業所から提供することにより、利用者のことをよく知った顔なじみの職員からケアを受けることができ、認知症の方など対応する職員や場所が変わることで混乱が生じることもありますが、そうしたリスクを軽減することができます。お迎えの時間はご本人のペースに合わせて遅くすることもできますし、ご家族の帰宅時間が遅い場合は、施設にお迎えに来ていただくこともできます。また、同一法人内にデイサービス、訪問介護、居宅支援事業所があり、小規模多機能型居宅介護の利用から、一般のデイサービスに利用変更したい場合にもスムーズに引き継ぐことができます。
「生協10の基本ケア」を元に「換気をする」「床に足をつけて座る」「トイレに座る」等、在宅生活の支援の実践を行っています。 小規模多機能型居宅介護 2297201408